店舗で行われるメンズ脱毛のうち、主に病院やクリニックで行われる脱毛が「医療レーザー脱毛」です。
「フラッシュ脱毛」よりも高い脱毛効果を持ち、「ニードル脱毛」よりも安く少ない回数で施術できるとあって、人気が高まっています。
この記事では、医療レーザー脱毛のしくみやメリット・デメリット、安いクリニックまで、医療レーザー脱毛について分かりやすくまとめてみました。
医療レーザー脱毛とは?
医療レーザー脱毛のしくみ
医療レーザー脱毛は、その名前が表す通り、医療機関でレーザー光を用いる脱毛です。
レーザー光を毛に直接照射し、毛根にある毛を作り出す器官「毛乳頭」を破壊して、脱毛します。
脱毛サロンの「フラッシュ脱毛」と原理は同じですが、医療機関で使われる脱毛器は出力が高い分、効果も絶大なものとなっています。
医療レーザー脱毛の種類
一口に「医療レーザー脱毛」といっても、種類は様々。
使用する光の波長によって3種類に分かれます。
特徴 | 波長 | |
---|---|---|
ダイオードレーザー | 痛みが少なく、産毛にも効果があります。 脱毛効果は3つの中では弱めです。 |
810nm |
アレキサンドライトレーザー | 脱毛効果は高く、痛みもそれなり。 導入実績が多く、主流となっています。 |
755nm |
ヤグレーザー | 毛根の奥深くまで届き、効果が高いです。 その分、痛みもかなり強いです。 |
1064nm |
また、光の出し方によって2種類に分かれます。
しくみ | メリット | |
---|---|---|
単発式 | 「熱破壊式」とも言い、強いレーザー光を1回ずつ当てていく方式です。 | 脱毛効果が高い |
蓄熱式 | 出力を抑えたレーザー光を何度も当てていく方式です。 | 痛みが少なく、施術がスピーディー |
単発式は全てのレーザー光で行われますが、蓄熱式はダイオードレーザーでのみ行われます。
それぞれ得意な部分、苦手な部分があるので、脱毛器が合わずに効果が出にくいことも……。
クリニックによっては、一人ひとりに合った脱毛ができるように、複数の脱毛器を導入しているところもあります。
医療レーザー脱毛の費用相場
医療レーザー脱毛の料金システムは回数制です。
脱毛は健康保険が適用されない「自由診療」にあたるので、値段もクリニックによってバラバラです。
例えばヒゲ全体の脱毛なら1回あたり20,000~40,000円ほど。
だいたいのクリニックでは、脱毛効果が見えてくる5~6回セットにしたプランが多いです。
その場合だと少し割安になって100,000~200,000円くらいになります。
医療レーザー脱毛の回数・期間
医療レーザー脱毛は少ない回数で高い脱毛効果を発揮します。
各部位の脱毛完了までに必要な回数・期間を表にしました。
薄くしたい | ツルツルにしたい | |
---|---|---|
ヒゲ | 5回/1年 | 12回/2年~2年半 |
VIO | 5回/1年 | 10回/2年~2年半 |
その他の部位 | 5回/1年 | 8回/1年半~2年 |
どの部位も5回ほど通うと脱毛効果が実感できます。
一番しぶといヒゲでも12回以上通うと自己処理がいらないくらいまで脱毛できます。
ただし、脱毛には個人差があり、回数・期間が変わることもあるので、様子を見ていくことが必要です。
-
-
ヒゲ脱毛は何回通えば効果ある?目的に合わせてピッタリな回数を見分ける方法
「ヒゲ脱毛ってどれくらい回数を重ねれば効果が出るんだろう」と疑問に思う男性も少なくありません。 これからヒゲ脱毛を始めようと検討している方にとって効果が現れるまでの回数は重要ですね。 結論から言うと基 …
医療レーザー脱毛のメリット
永久脱毛ができる高い脱毛効果
医療レーザー脱毛の魅力は何といっても永久脱毛できる効果の高さです。
技術が開発されてからまだ40年ほどの歴史しかありませんが、効果の高さはFDA(アメリカの厚生労働省のようなところ)からの折り紙付き。
ニードル脱毛よりも安価ですむコスパの良さも評価されています。
脱毛完了までの期間が短い
高い脱毛効果により、脱毛完了までの期間が短くすむことも医療レーザー脱毛の良さです。
フラッシュ脱毛と比べると、だいたい半分の期間ですむので、少ない回数で脱毛効果を実感できます。
通う期間が短ければ、それだけコストも少なくなり、通い続けるのも苦じゃありませんね。
医療機関の手厚いケアが充実
脱毛はやけどや赤みなどの肌トラブルに遭うリスクが常にあります。
そんな場合でも、医療レーザー脱毛はクリニックの強みを活かして、医師の診察や薬の処方などのアフターケアを充実させています。
医療レーザー脱毛のデメリット
施術時はそれなりに痛みがある
出力の強いレーザー光を照射する以上、それなりの痛みはあります。
「輪ゴムで弾かれるような痛み」とも言われますが、実際はそれ以上の痛みを感じてしまう方も。
クリニックでは痛みの対策として麻酔を用意しているので、痛みが不安な方は積極的に使っていきましょう。
肌への負担が大きく、リスクも高め
レーザー光の高いエネルギーは毛だけでなく、肌への負担も大きいです。
とくに肌が弱っていたり、乾燥肌だったりするとやけどや赤み、毛嚢炎などの症状が出ることもあります。
気になる方は脱毛前にしっかりと相談しましょう。
自由診療で料金の幅が大きい
医療レーザー脱毛は健康保険が適用されない自由診療なので、クリニックが料金を決定します。
適当なクリニックを選ぶと、脱毛料金が高額になったり、初診料・薬代などの名目でさらに料金がかさんだりする場合も……。
クリニックを選ぶときには料金がどのようになっているか調べることが大切です。
脱毛する前に比較したい他の脱毛方式
脱毛方式 | フラッシュ脱毛 | 医療レーザー脱毛 | ニードル脱毛 |
---|---|---|---|
料金・期間 (ヒゲをツルツルに) |
20~30万円 3~4年/20回 |
15~20万円 2~3年/12回 |
50~100万円 2~4年/25~50回 |
痛み | ◎ 無痛~弱い |
△ やや強い~強い |
× かなり強い |
永久脱毛 | × 不可 |
◯ 効果あり |
◎ 確実にできる |
フラッシュ脱毛
フラッシュ脱毛は医療レーザー脱毛と同じように、光を照射して毛にエネルギーを与えて脱毛します。
主にサロンで行われる脱毛で、医療レーザー脱毛よりも出力が弱く、痛みや肌への負担が少ない分、効果が出るまでに多くの回数を重ねる必要があります。
初めて脱毛を行う方や、とりあえず毛を薄くしたいと考えている方におすすめです。
-
-
フラッシュ脱毛の効果を徹底解説!おすすめのメンズ脱毛サロンも紹介
メンズ脱毛にはいくつかの種類があり、「フラッシュ脱毛」は代表的な脱毛方式です。 「他の脱毛は痛いけど、フラッシュ脱毛なら無痛」 「永久脱毛できないから効果は弱い」 など、様々な意見がありますが、フラッ …
ニードル脱毛
ニードル脱毛は毛穴に針を挿入して毛根を電流で焼き切る脱毛です。
医療レーザー脱毛よりも脱毛効果が高く、確実に永久脱毛できるのが魅力。
その反面、料金が高額で痛みも強いことから続けるのが難しい脱毛でもあります。
-
-
ニードル脱毛の特徴を徹底解説!体験できるメンズ脱毛サロンも紹介
メンズ脱毛について調べていると「確実に永久脱毛するならニードル脱毛」という情報をよく見ます。 一体どのような施術なのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。 この記事ではニードル脱毛のしくみか …
コスパ高し!おすすめの脱毛クリニック3選
ヒゲ脱毛が100円「ゴリラクリニック」
芸能人や著名人が数多く通うことで有名なゴリラクリニック。
ヒゲ脱毛6回コースを申し込むと、7回目からは1回100円で受けられます。
約20万円で30回以上もヒゲ脱毛に通えるコスパが魅力です。
-
-
ゴリラクリニックはメンズ脱毛!料金や予約方法、口コミ評判を紹介!
10秒でわかる3つのポイント 5種類のレーザー脱毛機器と3種類の麻酔で痛みを軽減してくれる VIOラインといったデリケートなところは男性の看護師が対応 ヒゲ脱毛は3年間1回100円とオトクな特典つき …
とにかく料金を抑えたいなら「湘南美容クリニック」
全国60院以上を展開し、テレビCMでもおなじみの湘南美容クリニック。
料金がとにかく安く、ヒゲ脱毛は6回30,000円から受けられます。
VIOや全身といった他の部位もお値打ち価格なので、ありとあらゆる場所を脱毛したい方におすすめです。
-
-
湘南美容クリニックの予約方法や料金、ヒゲ脱毛などの口コミ評判も紹介!
10秒でわかる3つのポイント 全国にクリニックを展開していて利便性が高い 最新かつオリジナルの脱毛機器による高い脱毛効果 脱毛クリニックとしてはリーズナブルな料金設定 無料カウンセリング予約はこちらか …
オプション無料で割引も豊富「メンズリゼ」
メンズリゼは脱毛に特化した男性専門のクリニック。
脱毛料金は安いですが、それ以上に魅力的なのは割引キャンペーンや無料オプションの多さ。
他のクリニックでは有料になりがちな剃毛料やキャンセル料も無料で追加料金を気にすることがありません。
のりかえ割やペア割といった割引も充実しています。
-
-
メンズリゼクリニックで脱毛するなら知っておきたい予約方法や料金、口コミ評判を紹介
10秒でわかる3つのポイント 各コースの有効期限が5年と長いので安心して受けられる ヒゲ脱毛は8万円から、全身脱毛が30-40万円でコスパが良い 追加料金がかからず、学割や定額プランなどの料金面サポー …
医療レーザー脱毛はこんな方におすすめ
医療レーザー脱毛がおすすめな方
なるべく安く永久脱毛したい方
広範囲の脱毛をしたい方
肌トラブルのリスクが不安な方
医療レーザー脱毛は安価で永久脱毛できるとあって、コスパの良いバランスの取れた脱毛と言えます。
痛みも対策が取れて医師の診察もあるので、「本気で脱毛したい!けど不安もある……」という方でも安心して受けられます。
ぜひ一度カウンセリングや体験に行ってみてくださいね。
地元のおすすめ脱毛サロン・クリニックを探す
東京 | 東京都(銀座・新橋・有楽町 | 新宿 | 渋谷 | 上野・秋葉原 | 池袋) |
---|---|
北海道・東北 | 北海道(札幌) | 青森県 | 岩手県 | 宮城県(仙台) | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
関東・甲信越 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 神奈川県(横浜) | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 |
北陸・東海 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | (名古屋) | 三重県 |
関西 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県(神戸) | 奈良県 | 和歌山県 |
中国・四国 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県(博多・天神) | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |